ポインセチア 学名:Euphorbia pulcherrima トウダイグサ科  低木  耐寒性10℃ 草丈:10cm-60cm 開花:12-2月  ...

ポインセチア
学名:Euphorbia pulcherrima
トウダイグサ科 
低木  耐寒性10℃
草丈:10cm-60cm 開花:12-2月 

特徴: 赤や白などに色づいた部分は花と間違えられがちですが、これは苞(ほう)と呼ばれ、本当の花のまわりにつくられます。花は苞の中心にある黄色い部分です。ポインセチアは日が短くなると花芽ができる短日植物で、自然条件では10月下旬から花芽分化が始まります。

栽培:乾燥に強く、過湿を嫌います。冬、土が湿っているのに葉がしおれていることがあります。この場合は寒さのためにしおれているので、あわてて水を与えずに、暖かい場所へ移動させましょう。2月から5月に新芽が出始めるまでは生育を休止して水を吸わなくなりますので、特に乾かし気味にします。

ふやし方
さし木:適期は6月です。本葉を3~4枚つけて先端の芽をカミソリで切り取ります。蒸散を防ぐため、葉は1/2の大きさに切っておきます。茎の切り口から流れ出る乳液を水で洗い流し、発根剤をつけてパーライトとピートモスの等量配合土などにさします。発根するまで20日ほどかかるので、こまめに葉水をかけるとよいでしょう。

短日処理:段ボール箱などで覆って人工的に日照時間を短くする(短日処理)と、花芽を早くつけさせることができるので、早くから色づかせて楽しむことも可能です。
9月から11月に行います。夕方5時から翌朝8時ごろまで、段ボール箱などをかぶせて暗くすると、花芽をつけさせることができます。苞が完全に色づくまで処理を続けましょう。

切り戻し:3月から5月が適期です。開花後の株をそのままにしておくと、株の上部からしか新芽が出ずに、腰高な株になってしまいます。色づいた部分を切り取り、株元からの新芽の発生を促しましょう。コンパクトにするために1/3程度の大きさに切ってしまってもかまいません。

https://innovationsprings.jp/
#南紀 #白浜 #innovationsprings #クオリティソフト #くおり亭 #たまな食堂 #ワーケーション #ポインセチア #Euphorbia

宿泊プラン

  1. 2023-12-23

    企業合宿/ゼミ合宿/サークル合宿の利用も可能です

    全室33平米・ツインのお部屋は、エキストラベッドを入れて4名/室までご利…
  2. 2022-9-14

    和歌山県の地鶏『紀州うめどり』のたまごが食べ放題のプランです!

    和歌山県は中辺路町の平飼い養鶏所「かごしげ農園」さんで大切に育てられた和歌山県の地鶏『紀州うめどり』…

くおり亭 みんなの社員食堂

  1. \ く お り 亭 か ら の お 知 ら せ / 先週18日はカイロスロケット2号機の話題で盛り上…
  2. \ く お り 亭 か ら の お 知 ら せ / 14日は楽しみに企画していたカイロスロケット2号…
  3. \ く お り 亭 か ら の お 知 ら せ / 今年も残りわずかとなりました。 ただでさえ年の瀬…

IS-Academy

  1. 読み聞かせが育むもの ~思春期まで使える読み聞かせ上達法~ 読み聞かせには、想像力を育てる、集…

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

おすすめ観光情報

  1. 多肉植物も販売してる珍喫茶 常連さんが通う昭和な雰囲気の喫茶店。併設している温室には多肉植物系…
  2. 自然に囲まれた源泉かけ流し温泉 昭和の初期まで、現在のえびね温泉の近くに神宮寺という村がありま…
  3. 目の前に雄大な太平洋が広がるロケーション 「日本書記」や「万葉集」にも記されているかけ流しの露…
  4. 植木屋さんとカフェがコラボしたお店 キレイに手入れされた植物に囲まれた素敵な庭園の一角に可愛い…
  5. 関西ではここだけ!水圧で空を飛ぶ「フライボード」を体験できる!! マリンスポーツのお店です。フ…
ページ上部へ戻る