5月に入って、初夏の宿根草が次々に咲き始めています。 昨年植え付けたバプテシア バニラクリームが咲きました。 たくさん花がついて、風にゆれて爽やかな雰...
- 2025/5/7
- Is Plants

5月に入って、初夏の宿根草が次々に咲き始めています。
昨年植え付けたバプテシア バニラクリームが咲きました。
たくさん花がついて、風にゆれて爽やかな雰囲気。
開花前に場所を動かしたバプテシア オーストラリスは、いじけて花をつけず。
昨年植え付けたバプテシア バニラクリームが咲きました。
たくさん花がついて、風にゆれて爽やかな雰囲気。
開花前に場所を動かしたバプテシア オーストラリスは、いじけて花をつけず。
バプテシア ‘バニラ クリーム’
学名:Baptisia ‘Vanilla Cream’
マメ科 宿根草
草丈:: 60~80cm 開花:5月
特徴:クリーム色の花で、ガクと花茎はグレイッシュ。花立ちがとても良く、大株になると一斉に咲き、とにかく丈夫で、寒さ、暑さに耐えて毎年出てきます。
栽培:寒冷地、暖地、問わず植えることができて、日向から明るい日陰まで幅広く植えることができます。
土質もほとんど選ばず、年々大株になって花数もふえます。高温多湿は苦手。
ふやし方:株分け、種まき
#バプテシアバニラクリーム #Baptisia
#innovationsprings #クオリティソフト #ワーケーション
#くおり亭 #和歌山 #白浜 #南紀白浜 #カフェ #みんなの社員食堂
#isplants #観葉植物 #ナチュラリスティックガーデン #ナチュラルガーデン
#ナチュラリスティックプランティング #宿根草